基礎知識

医療アートメイク専門スクールの選び方|スクールに通うメリットについても解説

「医療アートメイクの基本的な知識から技術までしっかり学びたい」と、医療アートメイク専門スクールの需要が増えています。現在、日本国内では数多くの医療アートメイク専門スクールが存在しており、カリキュラムや講師、卒業後のサポートなどもさまざまです。

少しでも早く一人前のアートメイク施術者になりたいのであれば、医療アートメイク専門スクール選びは重要なポイントになります。安易に決めてしまうと、転職活動時に後悔するかもしれません。

今回は、医療アートメイク専門スクールの選び方やメリットについて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

医療アートメイクは看護師・医師のみが施術可能

まず大前提に、医療アートメイクの施術を行えるのは看護師と医師のみとなります。そのため、看護師免許や医師免許のない無資格者は、医療アートメイクの施術者を目指すために資格取得から始めなければなりません。
有資格者のみしか施術できない理由は、医療アートメイクが以下の医師法17条に該当するためです。

【医師法17条】
● 医師でなければ医業をしてはいけない
● 針を使って皮膚に色素を注入する施術は医師法が適用される

医療アートメイクは、人の皮膚に専用の針を用いて傷をつけて色素を注入するため、医師法17条に触れています。施術は医師だけでなく看護師も担えますが、医師が常駐していることと医師の指導の元に施術を行えるクリニック以外では医師法違反になるため注意が必要です。

医療アートメイク専門スクールとは?

看護師や医師の免許を持っている有資格者が、医療アートメイクの仕事に就くためには、医療アートメイク専門スクールで学ぶのが一般的です。
医療アートメイク専門スクールを卒業すると、後々の就職活動にも役立つことが多くあります。具体的に、医療アートメイク専門スクールではどのようなことを学べるのか見ていきましょう。

  • 医療アートメイクの基礎知識が学べる

    医療アートメイクに必要な、皮膚や体の構造、専門機器の使い方、注意点、施術後のダウンタイムへの対処方法など、理解しておくべき基礎知識を学べます。眉やアイライン、リップラインなどのデッサン方法や色素の選び方に関しても習得可能です。

    医療アートメイク専門スクールによっては、未経験者だけではなく経験者でスキルアップを目指す方に向けたカリキュラムもあります。また、ブランクがある方が再度学び直しできる場所でもあるため、適したレベルのカリキュラムがあるスクールを選びましょう。

  • 医療アートメイクの技術が学べる

    実技では、患者様に医療アートメイクを施すために必要なスキルを身につけていきます。専門機器を使って人工皮膚やモデルに対して施術を行えるスクールもあるため、より実践的な学びが期待できるでしょう。

    また、医療アートメイクは専用機器を使った「機械彫り」と施術者の手で直接彫る「手彫り」があります。これらは患者様のニーズに合わせてどちらも習得しておきたい技術です。 どちらにも対応できるカリキュラムを選択すると、より多くの患者様のニーズを叶えられる施術者を目指せます。

  • 卒業時に修了認定書がもらえる

    医療アートメイク専門スクールを卒業すると、呼び方はスクールによって異なりますが修了認定書や卒業認定証などが受け取れます。修了認定証は、医療アートメイク専門スクールで基礎から技術までを学び習得している証です。

    なお、卒業後のサポートが手厚い医療アートメイク専門スクールも少なくありません。流行りの移り変わりの早い眉毛のデザインやメイクなどを学べる講習会や、教材販売などをしている医療アートメイク専門スクールもあります。

    スキルアップを目指し、さらにランクアップした修了認定証を目指すのも良いでしょう。

医療アートメイク専門スクールに通うメリットとは

医療アートメイク専門スクールに通うメリットは、医療アートメイクの基礎知識や技術を学べるだけではありません。
実際、看護師免許と医師免許を持っていればすぐにでも就職活動は行えます。しかし、あえて医療アートメイク専門スクールに通った方がいい理由があるのです。

今回は、主に感じられる3つのメリットを紹介します。

  • 事前に知識を持った状態で転職活動ができる

    何も医療アートメイクに関する知識がない状態で転職活動するのは不安が残るものです。「就職後どのような施術を行うのか」「患者様からはどのような医療アートメイクを求められるのか」「むしろ自分に勤まる職業なのか」など、気になる点は多いはず。

    これは、医療アートメイクのイメージをつかめていないからでしょう。転職活動前にしっかり知識を持っていると、職業に対する不明点がなくなり良いコンディションで面接に挑めるでしょう。
    医療アートメイクはやりがいがある一方で、失敗が許されないとても難しい技術です。転職活動前に医療アートメイクに関しての知識、やりがいを知っておくことで、面接の際にアートメイクナースを目指したい気持ちをストレートに伝えられるでしょう。

  • 修了証明書があることで採用されやすくなる

    現在、日本国内では医療アートメイク専門の資格は特にありません。看護師免許もしくは医師免許があれば誰でも施術者を目指せます。だからこそ、医療アートメイク専門スクールで受け取れる修了認定証は、就職する際に良いアピールポイントになるでしょう。

    さらに、医療アートメイク専門スクールによっては、身につけた医療アートメイクの技術を発揮できるように仕事の紹介や就活相談のサービスなども行っています。より早く現場で活躍したいと考える方は、このようなサポートがあるか確認してみるとよいでしょう。

  • 就職してから一人前の施術者になれるまでが早い

    看護師免許と医師免許を持っていれば、クリニックへの就職は可能です。就職してから基礎から技術まで研修して学ぶのも良いでしょう。

    しかし、研修期間以内に全ての知識と技術を身につけられるとは限りません。研修は、クリニックの院長などから合格をもらえない限り終わらないため、一人前の施術者になるのは難しいものです。

    その点、医療アートメイク専門スクールで技術を学んでいれば、研修期間をスムーズにクリアできる可能性が高まります。一人前の施術者として、患者様の施術担当を任されるのも早いでしょう。

    クリニックに就職し、一から勉強していくよりも専門のスクールで基礎を学んでいると、そうでない方よりも走り出しが早いだけではなく、技術面を磨いていく上で、吸収も早いです。
    研修期間をスムーズに進めると患者様の施術を任されることも早くなり、より早く技術を磨き、自分の症例数を増やして、一人前のアートメイクアーティストを目指すことができます。

医療アートメイク専門スクールに通うデメリット

医療アートメイク専門スクールに通うデメリットは、費用がかかることが挙げられます。オンライン講座や対面講座などでも費用は異なりますが、50万円以上かかる医療アートメイク専門スクールもめずらしくありません。

ただし、医療アートメイク専門スクールでの学びは結果的に得るものが多くあります。転職活動時には、きちんと学んでいる経歴が有利に働くため採用されやすくなるでしょう。

また、クリニックに就職後の成長も早くなることが期待できます。少しでも早く一人前の施術者になり多くの指名をもらえると、インセンティブも得られ稼ぎも多くなるため、結果的に学費の元は十分取れるでしょう。

スクール選びの際に見るべき3つのポイント

ここからは、実際に医療アートメイク専門スクールを選ぶ際に見るべきポイントを3つ紹介します。
入学してから「思っていたのと違う」と後悔しないように、選ぶ基準を確認しておきましょう。

    実績のあるスクールか

    医療アートメイク専門スクールとしての実績は、最初に確認しておくと良いでしょう。卒業生がどのくらいいて、実際にどのくらいの人が施術者として活躍しているのかの実績は、学ぶ上で大きな指標になります。

    多くの生徒を卒業へと導いてきた実績を持っていれば、悩みの共有や解消方法、技術向上のためのフォロー方法などの経験も豊富です。学ぶ方も、安心して在籍できるでしょう。
    逆に、医療アートメイク専門スクールとしての実績がほとんどない場合、未経験で入学するのは少し不安が残ります。修了認定証を受け取れたとしても、実績のない医療アートメイク専門スクールだと、採用する院長たちへのアピール力も半減してしまうでしょう。

    「このスクールを卒業しているなら、即戦力として頼りになるかもしれない」と思ってもらえるような、実績の多い医療アートメイク専門スクールを選ぶことをおすすめします

  • 講師陣はどのような人たちなのか

    医療アートメイク専門スクールの講師が、どのような経歴を持っている方なのかも重要です。最も講師に適しているのは、現役で医療アートメイクを施している方や施術者として経験を積んできた方です。

    このような講師がいると、最新の技術やこれまでの経験を含めた内容の講義が受けられます。施術者として経験がある場合は、いつごろまで現場で施術していたかもポイントです。 あまりにも年数が経過していると、技術が最新のものではないため学びが少なくなってしまいます。

    他にも、国際ライセンスの有資格者や海外での最新技術を習得している方などの講師もスキルが高くおすすめです。

  • 座学だけでなく実践的なカリキュラムがあるか

    医療アートメイクの基礎知識は座学であっても、他にも実践的なカリキュラムが組まれている方がより多くの学びがあります。実践的なカリキュラムとは、人工皮膚やモデルに対して行う施術などです。

    座学で専門機器の使い方や手彫りの仕方、眉毛などのデッサンなどを学んだとしても、手を動かして自分の技術として身につけなければただの知識で終わってしまいます。色素ひとつにしても、患者様によって変えていく必要があるため座学だけではイメージしづらいでしょう。

    技術に関しては、何度も何度も繰り返し実習などを行って習得するものです。実践的なカリキュラムにも力を入れている医療アートメイクスクールの方が、より就職に向けた学びを得られるでしょう。

医療アートメイクに関するよくある質問

  • Q.眉毛アートメイクの平均的な値段は?

    A.平均的な価格は、1回の施術で2万~5万円が相場とされています。

  • Q.医療アートメイクができない人は?

    A.医療アートメイクの色素には微量に金属が入っているので、重度の金属アレルギーの方や、重度のアトピーの方、ケロイド体質の方、妊娠中や授乳中の方は施術をお断りしています。
    不明点や心配なことがある場合は、施術するクリニックにご相談ください。

  • Q.医療アートメイクをやるならいつがベストですか?

    A.湿度が高い夏は、汗で色素が抜けたりにじんだりする可能性や、紫外線により色素が変色する可能性があるので、紫外線が強くない秋~冬に施術することをおすすめします。

まとめ

医療アートメイクの施術を目指す場合、看護師免許もしくは医師免許を持っていれば就職できます。しかし、何も知識や技術がない状態で転職活動などをしても、双方にメリットがあまりありません。

何も分からない状態で就職するよりも、基本的な知識と技術を医療アートメイク専門スクールで身につけた方がスムーズです。修了認定証を受け取れると、面接先のクリニックにも良いアピールポイントになります。また、就職後の研修もスムーズに進めやすくなるため、早く一人前の施術者として活躍できるケースがあるのも魅力的です。

これから医療アートメイクの仕事を目指してみたいと考えている方は、ぜひ医療アートメイク専門スクールでしっかり学ぶことを優先してみましょう。

国際美容医療アートメイク協会が運営するアートメイクスクール
IMAA事務局 広報チーム
執筆者
IMAA事務局 広報チーム

本コラムでは、皆さんに役立つ医療アートメイクに関する情報をお届けします。基礎知識から最新のトレンド情報のみならず、医療アートメイクには不可欠な眉デザインの上手な描き方やメイクアップ方法など幅広く発信します。